10周年
【お仕事】 2025.02.01
2025年2月1日。
介護事業に進出し3人で1号店をスタートして丸10年が経ちました。
そもそも記念日というものには疎い方で、会社がスタートしてから22年、独立してから25年が経ったことすら後から気づく始末。
そんな僕でもこの10周年にはひとしおの思い入れがありました。
徒手空拳でなんの実績も信用もない杉並の地で始まったあの日。
ひと昔とは言うけれど、ほんとうに早かったようで長かったようで、たくさんの喜怒哀楽を一日一日コツコツと積み上げてきた実感があります。
月並みな言葉になってしまうけれど、ここまで関わってきてくれた一人一人のみんなに感謝しかありません。
ゼロからイチを作ってくれた2人、サービスを作り上げてくれた5人、勇気とパワーを与えてくれた2人、2号店に命を吹き込んでくれた4人、創店を見事に引き継いでくれた2人、そして10年の歳月で4店舗の「えがお」にたくさんの笑いとエネルギーを注ぎ込んでくれた50人。延べ15万人という利用者さん達。
去っていった人たちも含めて、「えがお」に関わってくれた人たちを思う時、なんにもできない僕は、ただただその人たちを裏切らないように、恥ずかしくないように生きなければと思い続けてきました。
できているのかどうかはわかりません(笑)でもそう思い、願い、一日一生の気持ちで接してきたことだけは確かです。
さあここからまた10年が始まります。会社は30周年に向けて地道な成長を目指します。
時代と環境の変化に即して自らも変わっていくことだけが、変わらずあり続けるための唯一の方法ならば、愛と勇気をもって変わっていきましょう。
かっこつけました。今日この日を忘れません。
介護事業に進出し3人で1号店をスタートして丸10年が経ちました。
そもそも記念日というものには疎い方で、会社がスタートしてから22年、独立してから25年が経ったことすら後から気づく始末。
そんな僕でもこの10周年にはひとしおの思い入れがありました。
徒手空拳でなんの実績も信用もない杉並の地で始まったあの日。
ひと昔とは言うけれど、ほんとうに早かったようで長かったようで、たくさんの喜怒哀楽を一日一日コツコツと積み上げてきた実感があります。
月並みな言葉になってしまうけれど、ここまで関わってきてくれた一人一人のみんなに感謝しかありません。
ゼロからイチを作ってくれた2人、サービスを作り上げてくれた5人、勇気とパワーを与えてくれた2人、2号店に命を吹き込んでくれた4人、創店を見事に引き継いでくれた2人、そして10年の歳月で4店舗の「えがお」にたくさんの笑いとエネルギーを注ぎ込んでくれた50人。延べ15万人という利用者さん達。
去っていった人たちも含めて、「えがお」に関わってくれた人たちを思う時、なんにもできない僕は、ただただその人たちを裏切らないように、恥ずかしくないように生きなければと思い続けてきました。
できているのかどうかはわかりません(笑)でもそう思い、願い、一日一生の気持ちで接してきたことだけは確かです。
さあここからまた10年が始まります。会社は30周年に向けて地道な成長を目指します。
時代と環境の変化に即して自らも変わっていくことだけが、変わらずあり続けるための唯一の方法ならば、愛と勇気をもって変わっていきましょう。
かっこつけました。今日この日を忘れません。
